<アブサント/ABSENTEとは>
フランスの老舗ディスティラリー・エ・ドメーヌ・ドゥ・プロヴァンス社が1898年より手がけるハーブリキュールで、「アブサン」というカテゴリーの代表的ブランドとして世界中で愛されております。
<アブサンとは>
ニガヨモギなどハーブを主成分とする薬草系リキュールの総称を意味しており、かつてゴッホやピカソなど才能を開眼した世界的に有名な芸術家が愛飲し、一説では優れた作品を生み出す原動力となったと謳われた酒で、19世紀のパリを中心に世界的な大流行となりました。大流行の反面アブサンを製造する生産者が増え、一部の生産者から粗悪な製品が出回った為、幻覚作用や強い中毒性を引き起こすなどと疑われ、一時、世界的に製造及び販売禁止となった事でも有名であり、この事実がアブサン=危険な酒と言われる由縁となっております。
時が経ち、成分の一部に安全基準を設ける事によって、安心して楽しめる酒となり、現在も世界中で人気を博しております。
当ブランド「アブサント」は南フランス地方伝統の製造法を守り、そのクオリティの高さから、アブサンの代表的な存在として、感性の鋭いアーティストから一般の愛飲家まで、幅広いファンに世界中で愛され続けております。
<美味しい飲み方>
海外ではストレートで少しずつ頂くというのもポピュラーですが、アブサン専用のファウンテン(水差し)を
用いて、一滴ずつ水を加えていく個性的なパフォーマンスも根強い人気です。
また、専用のスプーンの上に角砂糖を置いて数滴アブサンを垂らし着火させ、その妖艶に燃える炎を目で楽しんだ後、水と混ぜて頂くボヘミアンスタイルも特有のスタイルとして知られております。
ハーブを基調とした癖の強いリキュールが故に、様々なカクテルレシピが存在し、近年ではエナジードリンクと割って楽しむスタイルも定番となりつつあります。
歴史や型に囚われず、かつて自由とアブサンを愛したアーティスト達のように、あなた好みの楽しみ方を開発してみてはいかがでしょうか。